BLOG
児童養護施設/介護・福祉/乳児院ホームページの参考に!おすすめデザイン7選!
当スタジオでも「児童養護施設」のホームページの制作依頼はチラホラと増え始めました。児童養護施設とは様々な理由から両親と一緒に暮らせなくなった子供の養護を行う施設ですが、保育園などと違って、大っぴらにアピールして入園希望者を募るというところではないですよね。
では、なぜホームページが必要なのか?ホームページ制作を依頼する際の注意点などを併せて見ていきたいと思います。まずは児童養護施設のおすすめホームページを紹介していきます。
とは言っても、児童養護施設のおしゃれなホームページって、全くと言っていいほど存在しないんです。なので、デザインの参考にしてもらうために、「介護・福祉」でおすすめのサイトも掲載します。では、どうぞー!
Contents
児童養護施設のおすすめホームページ
三重互助園
水彩画タッチでスタイリッシュな児童養護施設のホームページ。実はこのサイト、当スタジオで制作させていただきました。
アニメーションも程よく使用し、細部までこだわっている完成度の高いサイトです。やはり保育園と違い、子供たちは様々な事情を抱えて入園しているので、顔が写った写真を載せるわけにはいかないんです。なので、イラストを上手く使用して、優しさの中におしゃれなデザインを盛り込み、見る人に安心と信頼を与えています。
株式会社 ユニティ
デイサービスなど介護事業を展開する会社のホームページです。
シンプルながらもデザイン性が非常に高いので、信頼性も抜群です。やはり、きちんと作り込まれたサイトデザインは、「安心して家族をあずけよう」って気持ちになりますよね。アニメーションの使い方もうまいです。
赤を基調にしていますが、けばけばしくなく、逆にスタイリッシュな印象を受けます。人の笑顔の見える、好感度の高いWebサイトです。
訪問看護ステーション千
優しいイラストをたくさん使用した、可愛いデザインが特徴的。イラストと文字の置き方など、上級コーダーでなければできない作りになっています。レスポンシブでモバイルにもうまく対応させています。
ページ内スクロールを活用し、1ページにコンテンツをまとめてあるサイトなので、文字情報が多くなくすっきりとしています。デザインが可愛いく、とってもインパクトのある面白いサイトです。
Tomo de coco
こちらは児童養護施設ではないんですが、児童発達支援・放課後等デイサービスなどを展開している「Tomo de coco」のWebサイト。イラストを使用したポップな雰囲気ですが、安心感が伝わります。
カラフルですが、ごちゃごちゃせず、上手に色を使っています。またイラストも可愛くて、バックのテクスチャなどとマッチして、おしゃれに仕上がっています。
富士見乳児院
https://www.fujimi-babyhome.or.jp
埼玉県久喜市の乳児院。まるで絵本の世界へ入ったかのようなポップで優しいイラストが特徴的なサイトデザイン。
このホームページも当スタジオで制作させていただきました!
暗いイメージを持たれがちな乳児院ですので、なるべく明るく可愛いイメージを心がけました!
イラストの中の虫や動物がアニメーションで動いたり、可愛い書体を使用したりと、細部までこだわった、自然豊かなイメージのホームページとなりました。
デイサービスセンター 愛愛やっちろ
とても優しさが伝わってくるデイサービス事業所のホームページです。介護系って、“優しさ”ってとっても大事ですよね。変にスタイリッシュなデザインだと、費用が高いイメージがありますし。
その点、この愛愛やっちろさんのサイトは、名前の通り愛が溢れています。アニメーションを細かいところに使用するなど、遊び心も盛り込まれています。
株式会社 健親会
奈良県天理市で介護事業を展開する「株式会社 健親会」さんのホームページ。このサイトは、当スタジオでデザインさせていただきました。
そうですー!私が作りました!
スタイリッシュさの中に、優しさをふんだんに取り入れています。やっぱり、介護事業は信頼性が大切ですよね。そういった「安心・信用」をシンプルな作りの中に、反映させています。
イメージカラーは、ちょっと珍しい「紫系」。下手をしたら派手になってしまったり、高貴なイメージをもたれたりするのですが、上手にポイントとして使用しています。
クライアント様には、高い評価をいただきました!ありがたい限りです。
完成度の高い介護・福祉のホームページではないでしょうか。
児童養護施設がホームページを運営するメリットは?
信頼性を高めることができる
まず、どの業種にも言えることですが、ホームページがあればお客様や地域の人に安心感を与えることができます。そもそも、「どんな活動内容で、どんな生活を子供たちが送っているのだろう」といった不安を解消してくれるのです。
そのためにもしっかりとした安心感の持てるデザインで、誠実な文章を掲載しなければなりません。
採用情報を掲載できる
児童養護施設の場合、保育士さんや児童指導員などの募集をサイト上で行うことができます。何と言っても、それらの業種は人員不足。採用情報のページがあれば、とってもありがたいですよね。
チラシやパンフレットの代わりになる
児童養護施設などでは、チラシやパンフレットを作っているところは多いんです。そして案外、力を入れて制作しています。なのに、どうしてホームページにはあまり力を入らないのか、不思議なんですよね。だって、ホームページがあれば、チラシやパンフレットの代わりになり、頻繁にチラシを出す必要がなくなるのですから。
また、Webサイトでは「お知らせ」などの情報発信できる機能も導入できるので、様々な情報を地域の人に発信でき、知ってもらえるんです。
やっぱり、地域の人たちに認知していただき、信頼度を高めてもらえるよう、しっかりとしたWebサイトを制作する必要があるんですね。デザインって、かなり大事なんです。
児童養護施設ホームページデザインで重要なポイント
保育園などのホームページでは、可愛さやポップさも大切になってきますが、児童養護施設の場合は、「優しさ」と「安心感」が大切だと私は思います。
- 優しさ
- 安心感
おしゃれさや高級感といったテイストも、多少加えてもは面白いですが結局、誠実さが大切なんです。私が制作させていただいた「児童養護施設 三重互助園様」のホームページは、水彩タッチでとても優しい仕上がりになっています。その中でもスタイリッシュさにもこだわり、見ている方に安心と信頼を与えれらえるよう、細部まで工夫しました。
やはり、素人が作ったようなサイトや、テンプレートにはめただけのものは、“ダメサイト”一目瞭然ですし、信頼感は伝わりにくいです。地域の方に信頼していただけるように、それなりの実績を持った、オリジナルデザインで制作してくれる業者を探すことが大切なんです。
ホームページに入れておきたいコンテンツ
児童養護施設のホームページで必ず入れておきたいコンテンツは下記の通りです。ここでは「園」と表記しています。
- 園について/概要/代表あいさつ
- 園での生活
- 園での取り組み
- スタッフ紹介
- よくある質問
- お知らせ/ブログ
- 情報公開
- お問い合わせ
- 採用情報
きちんとしたWebサイトを制作するなら、最低限これくらいのコンテンツはほしいところです。順に説明していきます。
園について/概要/代表あいさつ
「アバウト」のページは必須です。施設の場合は、「理念」や「方針」を必ず載せて、共感してもらいましょう。また、「施設概要」は必ず入れてください。開設年月日であったり、施設長であったり、連絡先や定員などを掲載した「概要」は、見る人に安心と信頼を与えます。
逆に概要が掲載していない施設はどう思いますか?実体が分からなければ不安になりませんか?ホームページの最大の役割は、ユーザーの不安を解消することだと私は考えています。なので、アバウトのページは手を抜かず、誠実な情報を掲載してください。
また、「代表あいさつ」も必須です。その際に必ず代表の顔写真を入れてください。顔の見えないWebサイトは不安になるものです。この代表あいさつは、アバウトのページでもいいですし、トップページでもいいと思います。
園での生活
園での生活のコンテンツもできればほしいです。子供たちがどんな所で、どんな生活をしているのかを知ってもらうのに、大いに役に立ちます。なので、子供たちの「1日のスケジュール」などが必要です。
「どんな所で、どんな生活をしているのか」を知っていただくために、このページに「施設紹介」を持ってくるのも1つの手です。
園での取り組み
どんな取り組みをしているのか提示することは、信頼構築に直結します。児童にとって価値ある取り組みや、ここでしかない独自の取り組みなどを掲載して、誠実さや独自性、安心感をアピールします。
スタッフ紹介
昨今のホームページでは、「スタッフ紹介」の重要性が高まってきています。スタッフがどんな人なのか、顔写真付きで掲載することで、安心感と信頼性を高めることができます。
このページもWordPressなどCMSを使っていれば、クライアント様側で更新することができます。
よくあるご質問
「よくあるご質問」は、サイト内のコンテンツでは十分に不安を解消されなかった方のためのページです。「よくあるご質問」はホームページ公開後も、ちょくちょくと修正や更新を重ね、よりお客様の不安を払拭するためにお役立ていただけます。
お知らせ/ブログ
WordPressなどのCMSを導入していれば、お知らせやスタッフブログなどをご自身で更新できます。お知らせやブログなどは、園での様子や、イベント告知、求人募集など様々な用途にご利用いただけます。
情報公開
一見、不要そうなコンテンツですが、信頼性を高める上で重要な意味を持ちます。決算書や第三者評価結果、寄付名簿一覧などの情報を公開し、より高い信用を得てください。
お問い合わせ
お問い合わせは、どのサイトでも必須なんですが、児童養護施設のホームページの場合は、「ボランティア」や「寄付」に関するお問い合わせとしてもご活用いただけます。
採用情報
どの園でも人手不足という声をよく聞きます。なので、「採用情報」のページは作っておいた方がいいでしょう。なるべく募集要項を詳しく記載するのが望ましいです。WordPressなどのCMSを導入していれば、募集要項をクライアント様側で更新できるので、とても便利です。
まとめ
児童養護施設のホームページのおすすめを中心に見ていきましたが、結局、信頼性を高めることが一番の目的なんだと思いました。
では、どんな制作会社に依頼すればいいのか…
- 児童養護施設や介護・福祉系のホームページ制作実績がある
- ポップなものも誠実なものも、様々なデザインに対応できる
- オリジナルデザインで制作してくれる
- 採用情報やスタッフ紹介のページを、クライアント側で更新できるようにしてくれる
上記のことが大切だと思います。やはり児童養護施設や介護のサイトの制作実績がある業者に頼めば、間違いないかと思います。
さらにオリジナルデザインで、あらゆるテイストに対応できる柔軟性を持った、デザインクオリティの高い業者が望ましいです。
地域の方に信頼していただくためには、適当に作ったWebサイトでは逆効果になってしまうからです。きちんと作り込まれた、ハイクオリティなデザインは、見る者に安心感を与えます。
また、お知らせだけでなく、採用情報やスタッフ紹介のページもクライアント様側で更新できるようにしてくれる業者がいいです。要は柔軟に対応してくれる制作会社がベストなんです。
ただ、上記の条件を満たす業者に依頼すれば、100万、200万は普通にかかってきます。オリジナル設計のWeb制作は、皆様が考えているより遥かに高額なんです。
そんな時は当スタジオにお任せください!
当スタジオ「ディーライズ」はもちろん上記の条件を満たしており、さらに制作費用は40万円代という低価格で、完全オリジナルデザインを実現しています。
優しいテイスト、スタイリッシュなデザイン、ポップで明るいものまで、あらゆるデザインに柔軟に対応しています。児童養護施設や介護・福祉のホームページ制作をお考えなら、お気軽にお問い合わせください。
当スタジオが制作した児童養護施設や介護・福祉系のホームページ一例です。是非、ご参考にしてください。